シャンプー・トリートメント (uka・AMASIA)


シャンプー
予洗いを1分以上すすぐ
↓
アゴ上〜ボブ:1プッシュ 肩かかる〜鎖骨下:2プッシュ
↓
スタイリング剤やオイル、汗で泡立たない場合は、一度流して2回目シャンプーでモコモコ泡をつくる
↓
モコモコ泡が作れたら、泡パックをしよう。その間に頭皮ほぐし。
↓
コーミングをして、よーくすすぐ
トリートメント
頭皮につけない。毛先15cmほどにつける。
↓
揉み込む→コーミング→揉み込む
↓
よーくながす。ヌメっとさせない。よーくながす。
クレンジングシャンプー・炭酸シャンプー


ukaスカルプシャンプーの場合
頭皮に揉み込み、毛穴を“動かす”ように洗う。「こする」「かく」では無い。
↓
ギシギシしても慌てない
↓
すギシギシして流しにくいけど、しっかりと地肌をながす
↓
その後の、トリートメントを揉み込む。頭皮にはつけない。コーミングで馴染ませる。
炭酸シャンプーの場合
いつものシャンプーの代わりに使う
↓
みかん1個分くらいの泡を出し、頭皮につける
↓
泡を揉み込むように地肌を洗う→コーミング→流す
↓
よーくながす
↓
その後の、トリートメントを揉み込む。頭皮にはつけない。コーミングで馴染ませる。
洗い流さないオイル (濡れた髪用)
お風呂上がり後、タオルで拭いて→コーミング



uka・AMASIA・クオライン
アゴ上〜ボブ:1プッシュ 肩かかる〜鎖骨下:2プッシュ 鎖骨下ロング:3プッシュ
↓
【付け方】えりあし→後頭部→サイド→トップ→前髪
↓
【※重要】コーミング→揉み込む
クオライン
乾いた髪のヘアアイロン前に使用可能。(熱から守る効果)
↓
1プッシュ、アイロンをする毛先につける(つけ過ぎ注意)→コーミング
スタイリングオイル (乾いた髪用)



ホホバオイル・オーオイル
乾いた髪に1プッシュ
↓
【付け方】えりあし→後頭部→サイド→トップ→前髪
↓
揉み込む→コーミング→揉み込む
↓
※クセ毛スタイリング
朝、濡らす→ タオルでしっかり拭く→ コーミングで整える→ 1プッシュ→ 後ろからサイド、前髪につける→ 揉み込む→ コーミング→ 自然乾燥
必要に応じて、バーム・ジェルなどを足す。
LACOバーム
乾いた髪に、小豆1粒分くらいを手のひらにまんべんなくのばす
↓
後ろからつける、揉み込むように馴染ませていく。【重要】しっかり揉み込む
↓
立体感が出やすいので、立ち上げたり、抑えたり、自在に動かす
ジェル 濡れ髪スタイリング


ジェリー・ALPSIONジェル
ウエットな状態で1プッシュ
↓
後ろからつけて揉み込む→束感をつくる
※ALPSIONジェル
天然由来の洗浄ジェルなので、夜のシャンプーと混ぜて使える。
洗顔、デリケートゾーンの洗浄も可能。
(ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタなど)